お知らせ一覧 ( 2015 )
平成27年6月21日(日)第1回オープンキャンパス(体験型)を開催しました。 各コース1時間程度の実習でしたが、今回の体験を通してものづくりの 楽しさ・面白さや大切さなど、今後の進路選びの参考にしてもらえれば 幸いです。 参加してくれた皆さん、ありがとうございました。
平成27年7月4(土)に高崎産業技術専門校から全日本製造業コマ大戦(県別対抗団体戦:信州場所)に群馬県チームメンバーの一員として参加します。 今回の大戦は、長野県の上田市文化芸術センター内 サントミューゼ 小ホールで行われます。試合は、全国から各県代表のチームと団体トーナメント方式で勝敗を決めます。 群馬県チームは先日6月6日(土)テクノプラザおおた 会場の両毛場所にて予選を行いました。高崎産業技術専門校からは機械技術科2年生の笹川君が準決勝まで勝ち進み、県代表選手のメンバー一員に入ることができました。信州場所の参加はH25年度に続き2回目の出場です。前回は1回戦で敗退したので、今年は1勝でも多く勝ち進みたいと思います。
5月21日(木)校内の中庭において、春季スポーツ・レクレーション行事(バーベキュー大会)を開催しました。高崎校ではレクレーション行事として、春のバーベキュー大会や、秋の上信電鉄沿線散策ラリーなどを全校で実施しています。毎回、クラスごとに調理メニューを考え、出来上がった料理をお互いにクラス同士で提供しあい、各ブースを食べ歩き出来るようにして行います。この日は初夏の陽気の中、各メニューの味を堪能したようです。
5月2日(土)に放送された日本テレビの番組「ぶらり途中下車の旅」の中で、高崎産業技術専門校生が扱うゴム動力自動車をはじめ、塗装した上信電鉄の新車両や、廃止車両を改装して作った駅待合室などが紹介されました。
→日本テレビ番組HP「ぶらり途中下車の旅」
平成27年4月8日高崎産業技術専門校の入校式が行われました。今年度は、溶接エキスパート科21名、機械技術科15名、住まいづくり科22名、 塗装システム科16名、自動車整備科18名の合計92名の学生が入校しました。式には、たくさんの保護者もご列席いただき、盛大に式を迎えることが できました。入校された皆さん、高崎産業技術専門校で充実した学生生活を送ってください.