お知らせ一覧 ( 2019 )
令和元年11月1日 (金)
溶接エキスパート科、機械技術科、塗装システム科、自動車整備科の4科で、東京モーターショー2019へ行ってきました。
今回は会場が有明展示場と青海展示場に分かれており、お台場まで拡大されたエリアでの展示会でした。
![]() 最新テクノロジー満載 |
![]() 二輪車の展示も大盛況 |
![]() オープンロードでの展示 |
![]() 近未来車両! |
本校の進路でも自動車関連の企業に就職する生徒は多く、ブースで各メーカーの展示車を見学し、担当者の説明を聞くことで就業への意欲が高まり、日頃の訓練で身に着けた技術がどのように生かされるのかを知る良い機会だったのではないかと思います。
2019年9月~11月に開催されるコースの募集案内を掲載しました。
なお、受付開始は4月1日(月)です。
定員に空きがある場合は、講習開催初日の2週間前まで募集を延長することがあります。
※9月~10月開催コースに関するご案内は、こちら(9月~10月開催講習ページ)、
11月開催コースに関するご案内は、こちら(11月開催講習ページ)、
スキルアップ講習全般に関するご案内は、こちら(スキルアップセミナーのページ)をご覧ください。
高崎校ではオープンキャンパス2019を下記日程で開催します。
第1回:令和元年6月29日(土)※各回とも時間は9:30~12:00
第2回:令和元年7月21日(日)
第3回:令和元年8月1日(木)
第4回:令和元年8月18日(日)
第5回:令和元年9月8日(日)
申し込みの詳細は→こちらをクリック
お気軽に申し込みください。たくさんの皆様の参加をお待ちしております!
2019年7月、8月に開催されるコースの募集案内を掲載しました。
なお、受付開始は4月1日(月)です。
1.「JIS溶接技能者評価試験準備講習手溶接(A-2F等)」
日時: 8月27日(火)~30日(金) 午後5時から8時15分
募集締切: 8月6日(火)
定員に空きがある場合は、講習開催初日の2週間前まで募集を延長することがあります。
※7月~8月開催コースに関するご案内は、こちら(7月~8月開催講習ページ)、
スキルアップ講習全般に関するご案内は、こちら(スキルアップセミナーのページ)をご覧ください。
溶接エキスパート科、機械技術科、塗装システム科、自動車整備科の4科は、令和元年5月22日 (水)に研修旅行としてパシフィコ横浜で開催された、人と車のテクノロジー展2019へ行ってきました。
![]() 賑わう会場 |
![]() 先端技術搭載の展示車 |
![]() 人気車の展示 |
![]() 新型バイクも! |
人と車のテクノロジー展は、自動車業界の最先端技術を披露・展示する展示会です。 自動車業界への就職が多い4科の訓練生は、授業、実習で学んでいる技術が自動車のどこで使用されているか、直接目にすることができる貴重な機会となったと思います。
見学後は横浜中華街で昼食を取りました。
![]() 中華街の様子 |
![]() お土産購入! |
クラスメートと中華街を散策し、見慣れないものを食べたり、異国の文化に触れ、みんな自然と笑顔になっていました。
令和元年5月21日、高崎警察署より講師をお招きし交通講話を開催しました。
怪我あり交通事故の1位は追突、2位は出会頭、3位は右折と直進による事故で、わき見運転の危険性にはじまり正しい停止線での止まり方、左折、右折等をDVDで確認しました。
訓練生の皆さんも真剣に耳を傾けていました。
![]() 講話の様子 |